【メイン育成】対敵者!対敵者!対敵者!

対敵者!以下略の元ネタはどうやら韓国のあるストリーマーのミームらしいです

メイプル業績は元ネタを知っているとニヤけることができるものもあるので面白いですね(有名そうなところでは、EXセレンの封印石は添えるだけ→スラダンの左手は添えるだけ)

韓国のネットミームも結構多そうです。我々になじみがなさそうなものは特に

 

先週のユニオンチャンピオン実装時点で、いくらなんでも水路点的には勝てるだろうと思い練習モードで殴り込み、暗黒及びセレンは倒せました。

stardust-maple.hatenablog.com

 

月が変わり9月の消化へ。

9月からセレンはソロ移行としていましたが、最初の週は普通に勝てずノーマルの消化で済ませました。ちょっと練度が足りなすぎました・・・。

暗黒の方はチャンピオン戦の20分ほどからさらに短縮して15分ほどで撃破に成功しました。

デスカンも11残しと、抜群の安定性です。

 

そして本番セレンもソロ。

カンナとかいう職はヘキサ換算こそ出せないものの推定7万くらいはあると思うので、むしろ倒せないようでは困る状況ではありました。

戦闘力は2.47億。マスタリーは30/29/26/15でした。

このイベントが終わると一旦イベバフが切れて大きく弱体化する予定なので、そこの安定性を取るためにも9/18週からは補助役にリンを入れてペアの予定です。

 

今後の目標

普段ボス回す程度のバフ基準で水路4万後半〜5万くらいまで高め(今は3万後半程度)、EXスウペアあたりでしょうか。

一旦3rdマスタリーを29まで走らせ、それから4thマスタリーもガン振りしたいです。

スタフォした方が良い部位と、装備買った方がいい部位はちょっと切り分けておく方がいいかもしれません。

装備を下ろすことを考えると、まあ一旦シャイフォなどのイベントで全部スタフォしてもいいと思いますが

 

 

 

 

 

 

【NEXT】275→280の経験値稼ぎ

260~275区間はこちら。

stardust-maple.hatenablog.com

本記事は275~280区間の記事です。280から先は未知です。

来季は書くかも。というか来期のチャレ鯖情報周りはnoteにする予定です

 

280になるとダイヤ等級はNデミでよくなるので超簡単、チャレ等級もHスウデミN真ヒルまでで取れるのでだいぶやりやすいです。

デイリー、モンパ

デイリーはAUT地域+モンスターパーク1回です。アーケイン地域はLv20になっているのでしません。テネブリくらいはやってもいいかも。(その場合はもう少し多いです)

週獲得経験値はデイリー×7(モンパ込み)+EXモンパ。

275レベルだと12%ほど、279でも8%ちょっと1週間のデイリーで稼げます。

実際のところここまで来てるならイベントボーナスでも盛っているはずなので、もう少し多く稼げるでしょう。というか日曜モンパの+50%すら計算に入れてなかったので、もう少し多いです

エピダン

アングラーカンパニーはハイマウンテンより全体的に1.5倍になります。

 

紅き月の森

280~289の方が経験値が30%多いですが、チャレ鯖で走る観点では275〜279で使うのも大いに有効です。

275で6.5%程度、279でも4.5%程度増えます。

 

チャンピオンバーニング

フル活用の目安に関しては前回の週数と異なるので話は変わってきますが、獲得経験値部分は同じです。

275で1週間に9%弱、279でも6.4%程度稼ぐことができます。

こちらはチャレ鯖でだけ狩る場合はリーダーにはポイントが入らないので使えない(代わりに経験値15%ブーストで狩れます)ですが、メイン(あるいは、リーダー指定キャラ)の狩りも最低限くらいはしておきたい場合には活用できます。自分はこの方法を採用しています(隙自語)

 

サウナ、上級EXPポイント

※サウナは30分あたり上級EXP202枚相当で計算している概算値です。なのでちょっと少ないかもしれません。

イベントで配られている上級EXP券も意外とバカにならないです。

9/3追記:バーニングエクスプレス5日目に上級2000枚。275で11.5%弱、279でも8.35%ほど入手できます。

ちなみに超越は上級換算だと275レベルで3,733枚(21.4%)、279レベルで3,542枚(14.6%)相当です。

 

狩り

そもそも狩れば狩るだけ経験値は稼げます。

ソルエルダも欠片も。なんだったらメルも。

経験値時給2500~3000億と仮定してだいたいこれくらいです。

今のイベントでいうメイドスキルを使い切るくらいまで狩れば桃源郷基準で700~800億程度は積み増すことができる(20億×29+220億で800億)のでそれを積み重ねるだけでも数兆単位で変わってくるでしょう。

 

9/3 バーニングエクスプレスが開始しました。

VIPブースターをルーンバフ効果時間中に適当に使うだけでも相当稼げる(275〜279で1個0.1%前後?)し上級EXP2000も貰えるので、280を目指すならやっておくといいと思います。

経験値面での課金ならアングラー5回2週間のが良さげですね。

 

星降る日記帳#4「チャンピオンとチャンピオンでチャンピオン!」

チャンピオンのつくコンテンツ多すぎ問題

前回と同じならこのあとチャンピオンチャレンジも来ます

 

・ユニオンチャンピオンとチャンピオンバーニング実装。

ユニオンチャンピオンもちゃんと時間通りに実装され、NEXT特設ページではメンテナンス後と書かれていて(サーバーを閉めるメンテナンスも別にないので)果たして実装されるのか若干不安だったチャンピオンバーニングも同時刻に実装されました。

今回はチャレンジャー鯖のキャラもリーダーやダブルアップ対象に選べるように変更されていました。これなら早期帰宅を焦る理由はないかもしれません。(手のひらくるくる〜)

今は、チャレ鯖で280を目指してみるのもいいかなとか思い始めています。ユニオンチャンピオンで暗黒以降をやる時、上を取るのに280あるに越したことはないですからね

ユニ書とかをチャレ鯖キャラで回収できなくなるのではないかという不安があった関係でずらしつつ早期帰宅した方がいいのかと考えていたんですよね…

 

ユニオンチャンピオンの方も実装されました。スウとヒルラは今更詰まるような相手ではないのでサクサクと踏み潰し、暗黒も1段階のダメージ感覚を見誤って1敗した以外はサクッと終わりました。

しかし、ここで卵が割れないことによってクリアできないというトラブルが発生してしまったので、来月に持ち越し。

…とはならず、19時頃に修正の告知が入っていました。案外仕事が早いときは早いのが最近のJMSクオリティかもしれません。最初から検証しといてよというのはさておき…

暗黒はもう一度倒し、セレンで家バフもチャンピオンレイドのバフも開放して挑んでいきます。

セレンの制限時間は20分でしたが、13分半ほどで撃破することができました。

ハムスロットのダメージ軽減がよく効いていると思います。

 

・1キャラSSで押し上がった火力で週ボスをする。

ユニオンチャンピオン対象キャラだけにはなりますが、チャンピオン記章の分能力が上がります。

ユニオンチャンピオン対象2キャラにそれが乗り、対象キャラの戦闘力は1000万くらい伸びました。(メイン2.3億→2.4億、サブ1.3億→1.4億)

特に伸びとして実感できたのは、メインのデュンケル80秒とサブの聖魔のヒルラ10分切りあたりです。聖魔は2分くらい縮まったと思います。

3枠目は現状残っているサブ枠ではチャレ鯖のリンがぶっちぎりで強いので、帰ってくるまでは待機になりそうです。

 

・換算ジュスタッドで伸びを計算してみる

装備換装予定の各種装備を追加ステータスの差分で計算できるのでこれは便利ですね。カンナでも計算できるようになるといいなあ…

それで出てきた結論が、ファフ武器への換装は渋い(ヘキサ換算で100も上がらない)というものでした。

なので、この装備のことは一旦忘れてジェネ武器までこのままにしておこうと思います。

c鯖バフvsユニオン(アーティファクト・チャンピオン含)+リンク(キネDADSカンナシグナス)で3200、換装予定装備で2100、リンクスキル(ソルコンなどなど)で1300、合計6600くらい伸びそうです。

アビス遠征隊とか忘れていたので、普通にもう少し伸びそうですね

 

・蛇足:換算ジュスタット 追加ステータスシミュで本鯖帰還シミュレーションした方法

チャレ鯖vs本鯖部分

基本的に、ユニオンはSS~SSSであるという前提で記載しています。というかこの辺の枠に入ってくる職がSSでないなら、ユニオン秘薬をキメてください。

ユニオン8500、アーティ40レベル、チャンピオン適用とかだったら本鯖帰宅後相当強くなっているような気がします。

 

メイン/サブステータス チャレ鯖50 vs 本鯖 ユニオン占領マス×5(最大75)+アーティファクト全ステータス(最大150)+(チャンピオン適用時)スウ撃破数×20

アーティの全ステや占領マス、チャンピオン記章分は%未適用ではなく通常のステータスになります。

アーティファクトさえ上がっていればこの枠は確実にチャレ鯖を越せます。

攻撃力(魔力) チャレ鯖50 vs 本鯖 ユニオン占領マス(最大15)+アーティファクト(最大30)+(チャンピオン適用時)真ヒル撃破数×10 + アビス遠征隊×35(最大70) + シグナスリンク(25) + ペット攻撃力or魔力(あれば)

攻撃力はそもそも潜在未適用のものは現状ないはずなので、換算サイトの攻撃力の枠に普通に入れれば大丈夫のはずです。

この枠もアーティファクトやアビス遠征隊をやっていれば越せるでしょう。

ボスダメ チャレ鯖30 vs 本鯖 ユニオン占領マス(最大40)+アーティファクト(最大30)+DA,カンナユニオン(10~12)+(チャンピオン適用時)暗黒撃破数×5 + カンナ、DAリンク(各10) + DSリンク(15)

事実上同じであるアーティのダメージ枠や、カンナDAリンクもこの枠に押し込んでいます。

この枠はやたら豊富ですね。

 

防御無視 チャレ鯖30 vs 本鯖 ユニオン占領マス(最大40)+アーティファクト(最大20)+ブラスター、リン(最大6×2)+(チャンピオン適用時)カロス撃破数×5 

それぞれ別の枠なので重ね合わせても思ったようには盛れませんが、必要な場合は占領40マスするのでそれだけでチャレ鯖を越せます。ルミナスを使う場合は更に15%。正直本鯖帰還シミュにおいては計算しなくていいと思います

クリダメ チャレ鯖30 vs 本鯖 ユニオン占領マス(最大20)+アーティファクト(最大4)+隠月、ハヤト(10~12)+(チャンピオン適用時)セレン撃破数×3 + キネシスリンク(4)

アーティファクトをちゃんと上げていて、キネシスリンクを装着し、隠月・ハヤトを両方200にしていれば38%。250なら40%。

未適用メインステ・サブステ チャレ鯖0 vs 本鯖 ユニオン占領効果に依存

チャレ鯖は0なので、1キャラでも対象職を入れていれば上昇します。

 

ソルコンなどのリンクスキルはこのように適用します。WHは250。200~249の人は200で計算しましょう。

本鯖帰還してから実際に使うリンクに合わせてここは入力します。

とはいえ多分ほとんどの人が2段目6/6/2/0になりますし、確実に3段目は0になるでしょう(JMSには来てない職なので。クリダメ6%ユニオン職なので来てほしいですね)

ゼノンリンクを使う場合は、ALL10%を加算しましょう。他リンクはチャレ鯖vs本鯖や上記のもので計算済です。

※弓使い職群の場合は100%以上のクリティカル率もちゃんと入れましょう。弓以外なら100%以上も無視して100%と記載してもいいですが。

 

換装予定装備部分

換装前後のステータスや潜在差分を出すだけです。

プレ書未確定分は1枚A(MA)4で計算し、まだ叩いていないスタフォ分は10星ならALL25、15星ならALL40を足し、16星以上は装備レベルに応じて足し算するとかでいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星降る日記帳#3「タラハートまでマジ遠すぎる」

タラハートまでマジ遠すぎる←早くいきてえ~メメメメメメ メメメメイプル

www.youtube.com

 

マグネタイトさんのテトリス(重音テト)が元ネタらしいです。実は初めて知った

現状286レベルで、狩りだと平均1日1%程度っぽいのでこのペースだとだいたい1年後ですね・・・。

タラハートまでマジ遠すぎるとか言ってないで、3rdマスタリーをどうにかしなければいけませんが・・・。(3rdを29にするまで、4thは9でよかったらしいです。し、しらなかった・・・)

なので、今は3rdの29レベルのためのソルエルダ狩りをしています。8/27現在21レベルです。

・チャレ鯖、暗黒ソロ達成者が出現。

暗黒下、すなわちミッション全クリ勢は自分を含めて数名確認していますが、暗黒ソロ達成は観測上初です。

推定討伐時間は38分。凄まじいですね・・・。

 

・迫り来るユニオンチャンピオン。チャレ鯖リンちゃんも本鯖への帰還の時が近づく。

f:id:stardust-maple:20250827022333j:image

チャレ鯖リンちゃんはぼちぼち換装計画を立てています。

ジェネ武器は10〜11月くらいには解放予定。チャレ鯖PTが解散したらそのまま暗黒下を全てソロして回ります。

また、18星上30%のヴェラベルトも買ったのでスタフォ改変以降適当なタイミングで21〜22星を作成して強化する予定です。そして、22星ベルトというお下がりはリンに渡す予定となります。

 

段階別強化案とかも書きたかったんですが、正直EXスウ段階あたりがどうにもエアプというか未到達なのでお蔵入り状態です。

最近は漆黒やエテルネルも早期装備が市民権を得ているみたいですが、私のメインはなぜか化石みたいなアブソアビスの装備構成です。ついでにいまだに漆黒を持っていません。

サブはアーケだったりするんですけどね…

ちなみに一時期アビスエテルネル論争が巻き起こっていましたが、強いアビス3部位1つずつ持っておくのは結構有効なのではないかと最近ますます思っています。

アビス装備って少なくともこのリージョンにおいてはカルマ回数に制限がないんですよね…

エテルネルは10回という制限が課されています。

 

カロス分割やらなんやら始まったので、ユニオンチャンピオンもきっちり埋めて次回以降のためのスペックアップを果たしたいところです。

 

 

 

 

 

星降る日記帳#2「未来への投資-森の子-」

今回は実質的に挑戦者の森の子の続編です。

 

・ユニオンチャンピオンに備えて

現在チャレ鯖で活動中のリンの装備を整えていきます。

黎明部位は仮に10としていますが、まあ16くらいにはしてると思います

キノコ装備の枠は12月上旬までもつのでまあ後回しでも大丈夫ですが、早めに整えるべき部位はどんどん整えていきます。まずは安めかつ伸びそうな武器と黎明2セットからです。
武器はサーカスの装備継承で別のリンに移したものをカルマを切ってもっていき、スラリンはその辺のオークションで買ったものを、トワマは適当に作ったものを採用しています。

適当に上18%を買ってきてレアアディで下潜在くるくる回してたらINT4%MA10MA10がつきました。最強。

f:id:stardust-maple:20250819012058j:image

いいのがあればトワマも買います

現在の戦闘力は約3500万で、水路は3400点。ここからユニオン、ユニオンアーティファクト、ユニオンチャンピオンにペット装備MA分が乗るので4500~5000万くらいにはいけると思われます(チャレ鯖パッシブは戦闘力に乗らないらしいので純増ですね)

ソルコンやクレストも乗せられるので、Hルシまですべて撃破しての痕跡集めもできるはずです。楽しみ。

f:id:stardust-maple:20250819003159j:image

以前の炭治郎の残骸(ヴェラ書完成の17星指)有効活用してカルマ職人もぶん回しておきます。

所謂17/15セッティングですが、死蔵するよりカルマ切って渡す方がマシ程度ではあるでしょうから、これも帰ってきたタイミングで受け渡していきます。

この後エンブレム(A21%)も4thサブのために剥がされるので、お労しや兄上…(違)

f:id:stardust-maple:20250819032724j:image

f:id:stardust-maple:20250819032725j:image

下潜在もレアアディ回してきっちり整えていきます…

 

ユニオンチャンピオンの現状の候補は3枠全員魔法使いとなっていますが、これには理由があります。

まず、メインに繋ぎの装備を買う心理的抵抗を減らすことです。

セレンスペックなら足りるがそれ以上には微妙な装備といえるものがありますが、ほどほどの値段で買える場合に次の理由との組み合わせで割と気軽に購入できるようになるのです。

2つ目に、「メインで使わなくなった時の装備の流し先となる」です。売るには微妙だったりするような装備でも、サブに流し込めばまだ使えるという利点を得ることができます。しかも、売る手間も全くかかりません。

カルマのはさみ1500円or1gちょっとは別に安くもないですが、確定強化という観点では個人的には評価が高いのです。

 

・チャレ鯖リンのアーリーリタイア

元々は10月まで居座る予定でしたが、チャンピオンチャレンジの期間を目途にチャレ鯖からはリタイアさせる予定です。もう4万点も取っていますし、周年ボスコインが鯖ごとでも旨味は(深淵転生と比べ)そこまで大きくないでしょう。あと週ボス部もメインメンバーが本鯖帰りにより早期解散になりそうなので

それよりもチャンピオンチャレンジで3人目のHヒルラ討伐キャラになり、深淵転生を取る方が良いという状況です。

深淵転生の入手手段が限られていて現状最も手が届くのがこれである以上、やらない理由はありません。

この深淵転生をメインのジェネ武器に貼ることで魔力T7を狙いたいですね。出るといいなあ…

 

・目指すは水路4万点以上

現状メインは、3rd19/4th9まで進みました。ここからは4th19→3rd29→4th29という感じで狩りを進めていきたいですね。

メルを稼いで換装しつつ6次を進めることで上記の目標を達成し、EXスウのペア相手を見つけていきたいですね。

カンナといえばリマスターがきますね。

 

👹👺🐍🦊<カンナの周りを可愛い女で固めて、プレイヤーを怖がらせましょう!

 

8/20にMSEAの2分化アプデが到来予定であり、ここで概ねJMSカンナの流れも決まってくるのでカンナに変なナーフが来ないことを願うのみです。

(リンはC/TMSで概ね決まってくるかも)

 

未来への投資-陰陽師-はメイン育成案件なのでやりません

メイン育成記事としては書きたいですね

 

 

星降る日記帳#1 「最近のあれこれと新イベントと」

チャレ鯖歩きリン編がチャレンジャー等級取得により完結したのであんまり書くことがなかったですが、なんか書き散らしたくなったので書き散らします。書き散らしならXでもいい定期

 

最近Xにそうめんが重労働とかいうのが流れ込んできたり、その他にも夫婦喧嘩が流れてくることがあるのですが、そういう話題はブルドッグかラッシュブルにでも食わしておいてください。

ラッシュブル「いらない」

お前はラッシュブルのことなんだと思ってるんだ

wplaceの沖ノ鳥島大開発の話題は上の話題と違い平和なのでおすすめです。

 

・ブルーミーの大掃除

とりあえずメインキャラで最後までやれば毎日1500億以上追加で経験値が貰えるので、積み重ねの一環でやっています。最後の1回のガチャでいいのが当たるとおいしいらしいんですが、ここまで毎日通常枠である350億くらいです…

 

・チャレ鯖現状

チャレンジャー等級は終わりましたが、鯖別90個上限突破のこともありなんだかんだ10月まで居座る予定です。

ヘキサ換算は2.7万ほどと出ましたが、換算サイトでは何故か最終9%低くなってるので2.8万くらいはありそうです。

それくらいだとソロでHデュンケル20分ほど、N真ヒルラとデミアンが10分ほどで終わります。

来週あたりにジェネスウをやることになる予定ですが、最終-20%前で7分とかなのでまあ10分〜12分くらいで終わりそうです。

EXモンパは2召喚目で無難に3分クッキング、ルシウィルスライムダスクもPTで無難に消化できています。

ところでEXモンパは最近戦闘力2000万募集も出ているらしいですね。プレミアムきのこを使っていてかつコツコツ積み重ねてやっているとだいたいそのくらいになりそうではあります。

無課金きのこはどんどん肩身狭くなってそうですね。嗚呼諸行無常

 

・紅き月の森

運搬が難しいです!とか言ってたら戦車の方がもっと難しく、

「うわーん!野良だと戦車のやつが難しいです!(by天童アリス)」になっていました

フレと3人でやっても1敗しました。なお、2回目は瞬殺…

280〜290区間で経験値が美味しく、ソルエルダの供給まである結構良いコンテンツかも、と最近は感じています 

宝玉スタフォさえ気にしなければ…

 

・ユニオンチャンピオンとチャンピオンバーニング

もうすぐユニオンチャンピオンがやってくるはずです。

ユニオンチャンピオンは規定のボスを20分(暗黒だけ45分)で狩ることが要求されるコンテンツとなっており、成功することで更にこちらを強くできるコンテンツですね。

現状確実に突破できるのはメインが暗黒、280Lv聖魔が真ヒルラですが、メインの水路が35kを突破したのでぼちぼちセレンと向き合う時かもしれません。クリダメ3%、欲しい!

チャレ鯖リンちゃんも帰ってきたらユニチャン団に加入予定です。

 

チャンピオンチャレンジ高難易度版(デスカン2、実質HP2倍、被ダメ増)も、メインは流石にできると思うのでまあそれくらいはやっておきたいです。スウくらいは3人?

また、真ヒルラチャレンジは2人まではもう余裕なので、3人目は期間終了直前くらいにチャレ鯖のリンを引っ張っての討伐を画策しています。

コンテ4はもう準備してあるので、あとはトワイライトマーク、スライムリングあたりを準備しておけば無難にやれるはずです。多分。

 

・ところで

なんか最近では暗黒ソロまでは無課金でも狙えるらしいです。インフレって凄いですね…

つまり、似たような火力の人を集めてE〜Nカロス、Eカリーン、E対敵者くらいまでは楽しめる可能性が高いです。

軒並み欠片関連ぶっ殺される予定じゃないか

私は課金要素でランダム性が高いものはほとんど手を出さない(神器ユニキューブは例外的に割と手を出す方)ので、1ミリくらいは参考になるかもしれません。

 

いつものようにオチはないです。ヤマなしオチなしブログなので。

 

 

 

 

 

【NEXT】挑戦の終点

チャレ鯖、本当に楽しかったです。

引きがとても強かったのでボスを追加討伐回

 

・ENCORE1:カオスガスラを討伐、戦闘時間29分半

www.youtube.com

戦闘力約3000万になったので、Cスライムに挑戦しました。

2分に1回撃つのが良いのか、ミニゲームごとに瞬間撃つのがいいのか正直わからないです。

後で検証してみましたが、2分に1回撃った方がいいはずです。多分

・またしても氷山の一角へ

ネオキューブでまさかの魔力12%2重複。これにより戦闘力が3300万へと上昇します。

Hルシードは割れませんでした。

 

・ENCORE2:「真・ヒルラ(HARD)」

マメな達人、ハイバニ服を取り出して戦闘力を盛っていきます。

補助(盾魔力30%)とエンブレムの上潜在(魔力12%2行)が理想値みたいな状態

youtu.be

後半でそこそこ逃げ回っている程度には限界バトル要素がないです。

これにより4万点に到達し、チャレンジャー等級になりました。

 

ルシードのことは知りません。リンにとってはこいつが最強でした。

08/23 Hルシード討伐完了

・ENCORE3:「ルシード(HARD)」

www.youtube.com

戦闘力を可能な限り詰め、偽りの力もガン盛りし、動きを詰めることで2秒残しでの討伐に成功しました。2段階までは11分台で行くんですよねえこれ・・・。

 

20分以上かかったボスとおおよその討伐時間です。

Hスウ→26分、Hデミ→25分、N真ヒル→23分、Cダスク→25分、Hデュンケル→25分、Hウィル→22分、Cスラ→29.5分、H真ヒル→26.5分

前半ボス以外全部じゃない?

本鯖枠を潰さずにモンパや週ボスをやれるというオイシイ状態なので、まあイベント終盤くらいまでは居座ってると思います。

残りの強化は、17書を黒豆に貼り、無期限リチハに心臓書orマジ書を貼って一旦終わりです。

 

次:【ASSENBLE】チャレ鯖S2編

余程のことがない限り、アニマ剣士のレンちゃんを擦るでしょう。